
HENA
ヘナカラー
ソル・エ・テラで使うカラーについて
- TOP
- ヘナ

ヘナって何?
ヘナとは、インドに自生するミソハギ科の低木の植物です。その葉の部分だけを乾燥させ粉にしたものがヘナ。髪を染めたり、頭皮や髪のトリートメントとして使われています。ハーブカラーはヘナをベースに様々なインドハーブがアーユルヴェーダのレシピをもとにブレンドしてあるカラーパウダーです。
ヘナの力
①白髪をお好みに色にお染めてくれる。
②頭皮と髪のトリートメント
③フケや湿疹などの肌トラブルの解消
④気になる加齢臭の除去
⑤リラクゼーション
重要なポイント
☑ヘナには品質の差が大きく左右します。
☑いいヘナであれば、20分程度できれいに染まる
☑香りが素晴らしい
☑髪がどんどん艶めいて美しくなる

SO-OUI HENNA
SO-OUI HENNA(スウイのヘナ)は、VORTEXがお届けする最高品質のヘナです。
インドとの直接取引をはじめて、20年近くが経ちました。
インドでヘナを製造する会社が、インドラジャスタン州ソジャトに直営する農場と工場を持ち、高品質を保っています。
更に、様々なハーブをブレンドするテクニックに非常に長けており、色のクオリティはもちろん、頭皮と髪をカラーリングしながらトリートメントをするという品質です。
そのブレンドは、インド伝承医学アーユルベーダの知識を持ったアーユルヴェーダのドクターがその文献を紐解き「頭皮と髪を良くするレシピ」をもとにブレンド、製品化しています。
ヘナ=オレンジといった単純なものではなく、ヘナ=アンチケミカルといった人々だけのためではなく、おしゃれに、そして美しい髪をいつまでも保ちながらカラーリングしたい、白髪を染めるストレスがないままに美し髪をいつまでも保ちたい、そんなすべての方にお届けするカラーリング&トリートメント剤です。

ファッショナブルなヘナをご提案
VORTEXのヘナ&ハーブカラーは10色。全てが化粧品登録を済ませている、安心安全なヘナ&ハーブカラーです。全てのヘナ、インディゴ、ハーブカラーは、お好みに合わせてブレンドをすることが可能です。
ベースのヘアカラーにオリジナルのカラーブレンドをする楽しさが満載です。

SO-OUI HENNA 色見本
【ヘナリーフ100%】
キングオブヘナと呼ばれる最高品質のヘナ。ヘナリーフ100%の製品です。インドラジャスタン州ソジャトの契約の畑で収穫されたヘナは、一番摘みのみを使用。契約工場で丁寧に枝や実を選別、とことんより分けています。
【インディゴ100%】
インドチェンナイで収穫された100%インディゴリーフ。
【ハーブカラー(ヘナ・インディゴ・さまざまなハーブ)】
▼ハーブブラウン:ヘナとインディゴをハーブがブレンドしてありハーブカラーです。白髪を明るめのブラウンに染めることが可能です。
▼イエロー:ウコンがブレンドされたハーブカラー。美しい黄色みを表現してくれます
▼アッシュ:理想的なアッシュの色が表現されます。またオレンジ味を消してくれるハーブカラーです。
▼クリア:透明なハーブカラーです。現状の髪色を変えたくない方、またほかのハーブカラーやヘナ、インディゴの色合いを薄めるために使います。トリートメントとしても使えます。
